青年部連合会
ようこそ大分県商工会青年部連合会のホームページへ
会長挨拶

 この度、第23代大分県商工会青年部連合会・会長を拝命しました水野幸太郎です。歴代会長の築かれた歩みに深く敬意を表するとともに、この大役を担う責任の重さを感じております。


 大分県内には17の商工会青年部があり、各地で地域振興イベントの開催や、経営者としての資質向上につながる研修会の開催、清掃や災害時のボランティア活動など地域の顔として積極的に活動を行っています。

近年、私たち青年部は部員数の減少という大きな課題に直面しています。しかし、今こそ行動の時だと考えています。時代の変化に柔軟に対応し、地域経済の活性化と仲間づくりの両立を目指し、前向きに事業を展開してまいります。青年部の本質である「挑戦」と「連携」を胸に、一人ひとりの力が活きる組織づくりを進めてまいります。

 第23代大分県青連のスローガンは「敬人愛人」です。我々商工会青年部が地域で商売ができ、そして地域のために活動しているということは、自分の仕事を愛し、その地域を愛しているからできるのだと思っています。そして、そこには愛するだけではなく、敬う心も同じようにあると思います。我々第23代はこのスローガンのもとに2年間誠心誠意取り組んで参ります。


また、令和8年9月には8年ぶりに「青年部九州大会」が大分県で開催されます。この貴重な機会を通じて、九州各地の仲間との絆を深め、大分の魅力と青年部の底力を発信できるよう、全力を尽くす所存です。

今後とも、皆さまのご指導とご支援を賜りますよう、心よりお願い申し上げます。


令和7年6月吉日


大分県商工会青年部連合会
会長  水野 幸太郎